· 

柏崎瞽女唄公演へ

久しぶり、10月初めて旅立ちました。

とき315号に乗って長岡駅へ行き、レンタカーで柏崎市の福昌寺へ「瞽女さん探しの旅」です。

と言っても現代に瞽女はいません。ただし、実際に瞽女を見たり唄を聴いたりしたお年寄りは新潟県や長野県、山形県に結構居て、母や叔母も子供の頃に見た瞽女をはっきりと覚えています。

また瞽女が泊まった家や瞽女観音、瞽女峠等、瞽女に関する史跡も日本全国にあり、「それほど昔ではなかった」明治大正昭和の時代の文化伝統芸能として瞽女が好きなのです。そして瞽女は居なくても瞽女が歌った「瞽女唄」は音源も残っており、直接瞽女から教えを受けた人もいるのです。

などと語っている内にときは大好きな中山トンネル抜けました。駅弁の海苔弁食べましょう。


「柏崎瞽女唄公演」素晴らしく良かった。押しの横川さんは別の演奏会に行ってしまった様だが、それを十二分に補う室橋さんと小方さんの瞽女唄でした。「巡礼おつる」ぶち良い感動した。鈴木さんと今日の唄の論評や今後の「瞽女唄ネットワーク」の活動について語り、長岡に帰りすがら、三波春夫大先生にご挨拶して今一押しの「重宝温泉」でひとっ風呂浴びて、今宵の宿「法華クラブ」にチェックインする前に焼鳥屋行ったら商売っ気全く無く入れず、向かいの「魚仙」で利き酒して、「小嶋屋」でまた飲んで、〆にへぎそば食ったからもうヘベレケ。明日は何すっか。