GoToトラベル 春編

令和3年3月~


GoToトラベル No.30

恒例 遠野釜石の旅 

令和3年3月5~7日


 2月に地震で行けなかった恒例遠野釜石の旅。震災から10年、だけど僕はその10年以上前から行っている「遠野釜石で語りと近代日本を学ぶ」修学旅行の始まり始まり。

「やまびこ55号」は乗車率10%、1~2月に比べると少し増えたかな。ただ近くの席に10人程の若者グループ。イイぞ。でも皆大人しくゲームしたり静かにしゃべってる。ダメだ、マスクと羽目を外して騒げ😆車掌が来たら俺が何とかする。ほらっ「ほんとの空」の安達太良山が見える。ジュンちゃんと🍙持ってスキーに行った想い出のゲレンデだ。沢山遊んで沢山出逢い沢山恋しろ。それが青春だ。青春と言えば森田健作だが次は千葉県知事選に立候補しない。だから「コロナは風邪」と言ってる候補者に入れるつもりだ。

話をやまびこに戻そう。この前の地震復旧の為にやまびこは1時間遅れで新花巻駅に着く予定。はまゆりに乗れない。一昨年、君ちゃんとSL銀河に乗りに行くのにやまびこが遅れ、SLに乗れなかった。やまびことはウマが合わない。あっ若者グループが仙台で降りた。一路平安(いーるーぴんあん)。と思ったらやまびこ55号7号車に俺1人。まあ「こだま」で大阪に行くようなものだから仕方ない。出発時には何人か乗って来て、あ~良かった。

 新花巻駅で釜石線の乗換時間に白鳥を捜すが居ない。人も居ない。駅の観光案内所のお姉さんに聞くと今朝は花巻市内の低い上空で5~6羽飛んで居たと教えてくれた。そして釜石線小山田駅近くの三郎堤に居ました。でも車窓からは撮れず。帰りに寄って撮りましょう。まだ白鳥に未練ダラダラ。

 遠野駅に着いて今宵の宿「アエリア遠野」にチェックインして、サムトの婆を捜しながら「ジンギスカンあんべ」に行き、肩ロースと味噌ホルモン食べ、遠野産ホップ生ビール沢山飲み、良い気分で宿に戻り、語り部ホールで明子さんの「オシラサマ」と「五徳」を聴き、ちょっと世間話。ミヨシさんやミヤさん、初めて来た頃はまだ若手だった栄子さんやさのみさんまでも、もう話を聴くことは出来ずに寂しいですが、いさり火の会はまだ頑張ってて、来年は必ず昔話まつりに参加するぞ宣言しました。

 遠野駅7:52の汽車で釜石に行こうと思ったら川の方で白鳥の声。これは行かなきゃ。土手を歩く人皆に白鳥どこに居るか聞き、見付けました。50羽位、中にオオハクチョウも。撮りました。次のはまゆりで釜石に着いていざ鵜住居へ。

 やっと酔いがさめてきた。

 昨日は鵜住居で東芝の平田と佐々木を応援し、いつもの銭湯「鶴の湯」入り、いつもの「とんぼ」で、どんこやまぐろ、くじらに餃子をたらふく食って、生ビール、浜千鳥も何本か呑んで、ママに飲み過ぎと止められ、店を出て橋でちょいゲロして「青龍」で味噌チャンポン食べて、ホテルでエロビデオも観ずに爆睡。明るくなって起きた時点でまだ普通に酔ってて、散歩して朝ごはんをしっかり食べ釜石線に乗って車窓から遠野の白鳥にお別れして、まもなく新花巻。今日は山猫軒で呑まずに帰ろう。


No.31  令和3年3月14日~15日

ラグビー観戦、GoTo大阪

 

 3.13ダイヤ改正でボックスシートの電車が無くなると思いきや、御宿発8時台迄の普通は変わらなくて良かった。

 御宿駅05:32発に乗って西へ旅立ちました。でも、わざわざ旅に出なくても地元御宿も綺麗な処で、のんびりお散歩なんかも楽しそう。あ~春だな、なんて感傷にふけることなく、ラグビートップリーグ観戦で大阪へ。

♫富士は日本一の山♫ 「こだま707号」は乗車率50%程度で快適です。

「のぞみ」「ひかり」「こだま」どれも東海道新幹線ですが、新大阪までの所要時間は「のぞみ」2時間30分「ひかり」2時間54分「こだま」3時間56分と大きな差がある。最高速は285kmで皆同じ。ではこの差は? 

 停まる駅の数が違うのです。新大阪まで「のぞみ」が5駅(名古屋・京都だけと思ったら品川・新横浜も停車駅)、「ひかり」7駅、「こだま」16駅。その上、停車駅で通過待ちがあり「こだま」の一駅停車時間は平均5分強。でも運賃は皆同じ。ただし企画ツアーになると「こだま」がメチャ安くなるのです。

 JR東海ツアーズ「WEBぷらっとウィンタースペシャル大阪シングル」利用で、ヤンマーフィールド長居にパナソニックvsNTTドコモの応援に向かってます。

大阪はミナミもキタも分からなく道頓堀辺りを歩くがすごく良い。コロナなんてどこ吹く風。そうコロナは風、つまり空気なんだからなんとなく風向きが変わって行けば良い。「豚足のかどや」でいっぱい食って飲み、たこ焼き買ってホテルの15階のラウンジで生ビール飲み放題のアテにしてパナも勝ったし嬉しい大阪の夜。

大阪なんばは楽しい街だ。道頓堀辺りは早朝から寿司屋や風俗店がやってて、ごちゃごちゃして活気があるし、地下鉄ではおばちゃんが大阪弁ではしゃいでいるし、コロナ禍なんて関係ないって感じがイイ。大阪と東京の気質と首長の違いだな。なんばはまた呑みに来たい街だ。


No.32  令和3年4月3日~4日

「まん延防止等重点措置」の

大阪へGoToトラベル


「ぷらっとフリープラン阪神こだま」で向かうは大阪万博記念競技場。ラグビートップリーグ、ヤマハvNTTドコモ。五郎丸と川向の応援です。朝4時出発なので朝食は東京駅で一番安い530円の「大船軒サンドウィッチ」買うが全然足りそうもないので、別の「たっぷりタマゴサンド」530円も買う。結局高くついたので初めから860円のシュウマイ弁当か1000円の鶏めし弁当買えば良かった。

こだま703号は団体客も入り乗車率60%程。春休みにしてはまだ空いているが、前回より増えて来て、これでイイのだ。

今日の富士山。三島駅迄は雲に隠れてましたが新富士駅手前で雲が一瞬晴れて日本一の山が迎えてくれました。良い旅になりそうだ。

しかし、サンドウィッチ食べ過ぎて胸焼けムカムカ。

千里とか茨木とか右も左もわからないけど「まん延防止等重点措置」の大阪は万博記念競技場でラグビー観戦。五郎丸やマピンピ、TJ.ペレナラ等、ワールドクラスの中で、大東大OBの川向がSOで先発出場。スゴいことだ。キックは五郎丸に比べるにはかわいそうだが地味に良いつなぎの仕事をしている。途中からペレナラにキックの仕事も取られてしまったが、もう少し声を出し積極的にタックルすれば、いつまでも使ってもらえると思う。

そして、なんばのホテルにチェックインして、夜の街に繰り出し「かどやの豚足」でブチ食い飲んで、明日のパナvs神鋼に備えるのでした。大阪最高。

朝の散歩は道頓堀。朝帰りの派手な若者や派手なホームレス(?)が沢山居る。怪しい国籍年齢不詳の女(?)がマッサージいかがと声を掛けてくる。可愛い若い娘も居ると誘う💕あ~行きたい。けど、ちょっとからかいスルーする。早朝から怪しく元気な街で良い。

大阪でコロナが過去最高って言っても、この人達は死なない。死ぬのは自然死近くの老人や基礎疾患を持った中年で、その人達(自分もです)が感染に気を付ければ良いと思う。

もうコロナは怖いと仰ぐだけの専門家や政治家、それに輪を掛け報道するテレビは無くなってほしいものだ。

三宮とか元町とか右も左もわからないけど試合の前に神戸観光。とりあえず、みなと元町駅から歩く。警備員も出る程の人出と思ったらJRAだった。中華街も良い感じでランチしたいが、まだ早い。腹ごなしに港へ。

海は広いな大きいな。「神戸海洋博物館」は併設している「カワサキワールド」が面白い。ポートタワーに昇り港の景色を堪能し、ランチに中華街へ戻ろうとしたが道に迷い、たどり着けなく駅の近くの中華に入ったら、競馬の客がいっぱいだったけど餃子が美味かった。そして、ユニバー記念競技場へ。

元町からユニバー記念競技場に向かう頃から本降りの雨。試合中もずっと雨。雨合羽にも染み込み試合後にはびしょびしょ。新神戸駅のトイレでパンツ以外全取っ替え。新神戸駅にパナの選手達が居た。引分だったが首位キープで落ち込んでない。ただ雨のゲームで仕方無いが長谷川のノックオンと小山のキックミスは悔やまれる。最後の山沢のキックも雨でなかったらトライだった。良いコンディションだったら、ってタラは北海道。

最後に親子うどん、ブチ美味かった。帰りはのぞみ。早い。



No.33  令和3年4月24日~25日

瞽女さんの「妙音講」で

新潟県長岡市へ


まん防や緊急事態と世間が騒いでいる時に私はガン無視で旅に出ます。バカな奴だとお思いでしょうが、同じ失敗を二度繰り返したのに三度、同じことをやる方がよっぽどバカじゃないか。

昨日の首相会見で、国民の命を守る為に新型コロナと闘う、国民に迷惑をかけて申

し訳ない、みたいなことを言っていたが、それは本当にバカなのか国民をバカにしているのか。

またそれを批判もせず(出来ず?)もっと厳しくやれと煽るテレビ、それを真に受ける視聴者。本当皆さんバカ。

なんて言うのもバカらしい。せっかく楽しい旅立ちなのに。ここのところ旅は西でしたが今日は上越新幹線で瞽女さん探しの旅。向かうは長岡です。

御宿駅にキジが居ました。

東海道新幹線は大好きな「丹那トンネル」の隣の「新丹那トンネル」位であまり長いトンネルは無い。だから富士山はじめ良い景色。

一方、新潟へ向かう上越新幹線は高崎から長岡まで大好きな「中山トンネル」始め「大清水トンネル」等長いトンネルが多い。これは本州を横断か縦断かの違いだがトンネル掘り技術の違いもあったのだ。

なんて考えながら長岡に着いてcocoroのフードコートでタレかつ丼とそばセット食べて、これから「瞽女妙音講」に参加するため「唯敬寺(えいきょうじ)」へ向かいます。

 長岡の唯敬寺に着いてノボリが出てて良かったと受付で千葉の井出ですと元気よく挨拶すると…ちょっと動揺した感じ。まあわざわざ遠く千葉から来たのだから驚かれるのも仕方ないか。ご住職のありがたい法話を聞いて瞽女唄聴いて感動した良かった。そして最後に事務局長の閉会の挨拶聞いて…ガーン😱

今日はコロナ禍で新潟県外の会員は全てお断りしていたと、どうりでいつも来ている人が居ないと思った。まあ仕方ない、もう来ちゃったんだもん。外で事務局長さんにお詫びしてついでに瞽女さんのことを30分位立ち話して、その間、瞽女さんが高級車で去って行ったのは少し笑えるけど。

現在の「瞽女さん」は盲目では無い、素敵なお嬢さまお姉さまで瞽女唄を継承し唄い語ります。とっても素敵な妙音講でした。

唯敬寺から今宵の宿「ホテル法華クラブ」まで散策。「ごぜ小路」はこの辺りかな、空襲で皆焼けたんだな。この夏は花火を絶対揚げよう。花火が中止でも行くから、Y先生場所取りお願いします。

ホテルにチェックインして光明石温泉入って、庄や~パブとはしご酒。生ビール飲み過ぎ。肴食い過ぎ。当然高くついた。やっぱ一人呑みはダメだ。止めてくれる人が居ないと。先生や医療従事者はコロナなんかガン無視ってわけにはいかないか。早くコロナ禍治まれ。


ホテル法華クラブの朝飯食い過ぎた。

へぎ、のっぺ、栃尾揚げ、野菜てんぷら、スキー汁、そしてご飯、みんなブチ美味い。ダメだ長岡は美味すぎる。早く帰って今日は東京ドームで巨人vs広島。久しぶりの生野球観戦だ。



No.34 還暦最初の旅 令和3年5月15日~16日

直江津SL~野沢温泉~高田瞽女


「週末パス」を最大限使って新幹線とローカル線で温泉へ。ルートは外房線~京葉線~上越新幹線~ほくほく線~妙高はねうまライン~北陸新幹線~温泉ライナー。ちゃんとカメラマンの仕事もしますよ。お楽しみに。

この旅の1番目の目的地「直江津D51レールパーク」に来ました。

ここはいすみ鉄道前社長が造った施設(これを造りたくていすみ鉄道を辞めたと言う人もあり)。子供達もD51にハシャイで居ますが、それより私がハシャいで写真撮っています。

この旅は上越市高田で行われる法事と言うかお祭りに参加する為。で、どこに泊まるか悩みましたが温泉に入りたく御宿町と友好都市の野沢温泉にしました。

飯山駅から野沢温泉ライナーに乗りましたが土曜日なのに客数名。共同浴場「中尾の湯」は誰も入ってなく貸切状態。ぬるい方と言っても普通の人は多分入れない熱さで気持ちいい。「十王堂の湯」は10秒浸かるのが限界で「大湯」は観光客が水でうめていたので普通に入れました。

宿はお気に入りの「御宿野沢屋」。料理がブチ美味い。温泉がブチ気持ちいい。そして何より宿のご家族が素敵で幸せになる宿です。

朝の散歩で、ご住職からコロナなんか怖くないと大変ありがたい説教を受けた。

朝市でお土産沢山買って…旅はつづく

この旅の2番目にして1番の目的は上越市天林寺での高田瞽女妙音講。

妙音講とは

「かつて5月13日は瞽女にとって絶対に欠かすことの出来ない妙音講の日でした。瞽女の護り本尊の弁財天を祀る寺町の天林寺で弁天様をご開帳してもらい歌を奉納したり食事をいただいたりしながら一日過ごす妙音講。そして住職さんに「瞽女式目」を朗読してもらうのが一番大切な儀式だったそうです」(瞽女ミュージアム高田HP)

4月に長岡瞽女の妙音講に参加して高田も参加してその違いを近々レポートしたいと思いますが、今日はとにかく月岡祐紀子さんの瞽女唄が最高に良かった。天林寺とミュージアムで2回聴けてホールや寄席で聴く三味線と唄とはまた違う生唄三味線はイイね。